fc2ブログ

青空のむこう~どらちゃんのアニメ恋旅~

アニメの画像・キャップ感想を中心に~ ライトノベル・漫画・ゲーム のレビューを思ったことを勝手キママに書いています! ~Blue Sky~

PREV | PAGE-SELECT | NEXT

≫ EDIT

魔法使いの夜 プレイ感想 1夜目

魔法使いの夜 初回版
B003TRS3YQ

見せる演出というよりも見せられる演出に近い。

雨や晴れなどの天候変化・人物の移動・場所の変化を

きれいな映像(背景・視点)と壮大な音(強弱)で表現しています。

以下ネタバレはないと思います。



まだまだ序盤の30分くらいしかしてませんが、このクオリティで最後までやったのでしょうか。

もしそれならば凝り過ぎっていってもいいくらいですねw

伊達に発売を延期に延期してきたわけではないってことですか!

これは戦闘にも大きな期待がかかりますね


STORY

1980年後半。 華やかさと活力に満ちた時代の黄昏時。

都会に下りてきた少年は、現代に生きる二人の魔女とすれ違う。

少年はごく自然に暮らしてきて、

彼女は凛々しく胸を張って、

少女は眠るように隠れ住んで。

三者三様の星の巡り。

交わることなんてもってのほか。

何もかも違う三人の共同生活が始まるのは、
あと、もうちょっと先の話

公式ぺーじ


話はこんなかんじになっています。

どんなキャラがいるのか。なにをかかえているのか。

まだ題名の魔法使いの夜とつけた意味さえも分かってない状態。

ただただ続きをしたいという思いでいっぱいですw

また感想は書けたらいいなと思っています。




魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック
PCゲームミュージック

魔法使いの夜 オリジナルサウンドトラック
アニプレックス 2012-05-09
売り上げランキング : 70


Amazonで詳しく見る


関連記事
スポンサーサイト



| 日記ぽぃ | comments:0 | trackbacks(-) | TOP↑

COMMENT















非公開コメント

PREV | PAGE-SELECT | NEXT